絵を描くきっかけとなる絵本 「エンバリーおじさんの絵かきえほん」シリーズを紹介します。
この絵本のシリーズは丸(◯)や三角(△)、四角(□)、線を組み合わせて、絵を描く方法を教えてくれます。
目次
「エンバリーおじさんの絵かきえほん」シリーズはこんな方におすすめ
- 絵を描きたいけど、取っ掛かりがなく前に進めない子供や大人
- 子供に絵の楽しさを伝えたいママやパパ
- 子供といっしょに楽しく絵を描きたいママやパパ
なんでもかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)
人物、のりもの、動物、風景など400以上のイラストが詰まっています。すべて組み合わせることで、物語ができちゃいます。
どうぶつかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)
全部で60あまりのいろいろ動物を描けます。(オタマジャクシ、ねずみ、ペリカン、ニワトリ、蛙、ふくろう、ライオン、猫、犬、象、鹿、羊、鮫、きりん、ワニ、ドラゴン等)
うちは、子供が小さい時にこれを買って一緒に、お絵かきをしていました!
かおかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)
子供は、顔を描くのに表情まで表現するのは中々難しいですよね。この絵本があればいろいろな表情の顔を描くヒントになります。100あまりの表情が詰まっています!笑った顔や怒った顔、驚いた顔など
のりものかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)
汽車・電車・トラック・バン・トレーラーなど、どんな乗り物も描けるようになります。
まとめ
シリーズ本なので、選ぶのに迷う場合もあると思います。そんなときは、下記を基準にしてはどうでしょうか!
- どれか1つ購入するなら絵のバリエーションが1番多い『なんでもかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)』
- 多少絵が描けて顔の表情をヒントにしたい場合は、『かおかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)』
- 動物に特化して絵を描きたいなら『どうぶつかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)』
- 乗り物に特化して絵を描きたいなら『のりものかけちゃうよ (エンバリーおじさんの絵かきえほん)』