いぼ痔(内痔核)の種類でも特にひどい嵌頓痔核(かんとんじかく)になって完治までの体験メモです。
痔の体験情報ってGoogleで検索してもあんまりでてこないんですよね。
私の行った病院の先生は、嵌頓痔核(かんとんじかく)は手術しないほうがいい、飲み薬と塗り薬で必ず治ると言ってくれたのですが、Webで調べると手術の情報が多くて心配でした。
結果としては、手術をしなかったおかげで、29日間で完治(約18日で治って+11日様子見)したんだと思います!
目次
嵌頓痔核(かんとんじかく)になるまで
10年以上前からトイレで本を読んだり、スマートフォンで動画をみたりと長時間座る癖がついていました。
いつからか排便時に肛門から何かぷくっと膨れた物が出るようになりました。
正直、痛みはなく、排便後お尻をふいてるときに軽く押し込めば、引っ込んでいたので、あんまり気にしていませんでした。
ごくたまに、長時間力んだ時に便器が真っ赤になるほど大量の血が出たり、排便時のみ痛みがある時もありました。
ただ、ボランギノール買って塗ればすぐに回復していたので、割と楽観的でした。
まさか、いぼ痔(内痔核)の種類でも特にひどい嵌頓痔核(かんとんじかく)になる日がくるとは・・・
嵌頓痔核(かんとんじかく)になって地獄の【1日〜7日目】
ほぼ何も食べられず、夜も痛みでまともに寝れないくらい辛い期間でした。
この期間を耐えられない人が、手術するんだろうなと思いました。
そのくらい苦しい7日でした。
ケツからも血と粘液が大量にでてくるので、「トイレットペーパーを重ねてパンツに挟む」+「奥さんに生理用品を借りて」つけていました。
※正直恥ずかしかったけど、恥ずかしがっている余裕がないくらい厳しい状態でした。
1日目(痔になった日)
会社のトイレで排便を全部出し切ろうと長時間便器に座っていると、お尻にいつもとは違う感覚が・・・
なんか肛門からいつもよりぽこっと膨らみがでてきちゃいました。また押し込めば戻るだろうと思ったけど、今回は入らない。
ヤバイ
お尻を締めれば入るかなと思って力を入れたら、お尻が攣って激痛が・・・
そしてお尻から鮮血がかなり出てきた。
肛門から出てきた膨らみ(痔核)もさらに出てきた気がする。
ここ最近数週間トイレに長めにはいっていたのが原因か・・・
少し肛門に力が入るだけで鮮血がどんどん出てくる。
これは、まじヤバい。まじヤバい。
しょうがないので、パンツにトイレットペーパーを大量に畳み挟んで会社を早退。
その日の夜、痛みがましてきた。お尻に力がはいるたびに鮮血がでる。
寝ようと思ったけど、痛くて眠れない。
やばい。これは重症?手術か?
明日、朝から病院に行くことに決めた。
2日目
午前中病院に行った。
座ることができない。立っていても痛い。
くしゃみするだけでも、激痛が・・・
待っている時間がつらい。まじで痛すぎて限界寸前。
ようやく順番がきた。
お尻をみてもらったら、嵌頓痔核(かんとんじかく)と診断。
ひとまず、医師にお尻からでてきたブツを無理やり押し込んでもらい、薬も塗ってもらった。
医師からは、手術はしない方がいい必ず治るから安心してと言われた。
飲み薬(痔の症状を和らげる薬、痛み止め、胃の粘膜を保護する薬)と塗り薬(痔の症状を和らげる薬)5日分を処方された。
ちなみに、押し込んでもらった後も激痛が半端ない。
薬局でも、激しい痛みで限界寸前。
家に帰る途中にまたケツからブツがでてきた。
ほんとに大丈夫か?
お尻からも血と粘液がでてくるので、パンツにトイレットペーパー大量に重ねていれないと、パンツが汚れる。
痛み止めを飲んでいないと激痛が半端ない。
あまりの痛みで、食欲がなくなり、ほぼ何も食べられない。
ドリンクやゼリーを少し口にするぐらい。
痛みで排便できない。
尿をするときもお尻に力が入るため、つらい。
痛みで夜ほぼ寝れなかった。
3日目
薬をのんで、塗り薬をぬったらちょっと痛みがましになってきたと思ったけど、そーでもない。
夕方、薬を塗るタイミングで痔核を押し込もうと思ったけど、かなり腫れていて押し込めない。痛みも半端ない・・・
朝昼晩と痛み止めを飲むが、23時くらいが痛み止めがきれて痛すぎて眠れない。
今日もケツからも血と粘液がでてくるので、パンツにトイレットペーパー大量に重ねていれないと、パンツが血だらけに・・・
今日もドリンクやゼリー、プロティンくらいしか口にできなかった。
排便ができない。
尿をするときもお尻に力が入るため、つらい。
痛みで夜ほぼ寝れなかった。
4日目
朝おきたら、昨日よりさらに痛いような気がする。
もちろん痛み止めを飲まないと耐えられない痛み。
まじで、大丈夫か?
今日もドリンクやゼリー、プロティンくらいしか口にできなかった。
排便ができない。
尿をするときもお尻に力が入るため、つらい。
今日もケツからも血と粘液がでてくるので、恥ずかしいが本日から奥さんに生理用品を借りてつけてる。そのくらい血と粘液がでてくる。
痛みで夜ほぼ寝れなかった。
5日目
前日よりちょっとだけ痛みが弱まったかも。
痛み止めを飲まないと相変わらず耐えられない。
あいかわらずがっつり腫れてケツからブツ(ジカク)が、がっつりでている。
椅子には座るとめちゃくちゃく痛い。
今日もケツからも血と粘液がでてくるので、本日も生理用品を借りてつけてる。まだまだ血と粘液が止まらない。
ほんとにつらい。
朝2時くらいになったら痛みがまして眠れない。
6日目
日中は、軟膏と飲み薬で、がまんできるくらいの痛みに。
あいかわらずがっつり腫れてケツからブツ(ジカク)が、がっつりでている。
ただ、椅子には座るとめちゃくちゃく痛い。
今日もケツからも血と粘液がでてくるので、本日も生理用品を借りてつけてる。まだまだ血と粘液が止まらない。
ほんとにつらい。
朝2時くらいになったら痛みがまして眠れない。
7日目
日中は、塗り薬と飲み薬で我慢できるくらいの痛みに。
前日より若干楽になってきた。でも、外に行くのはつらい。
久しぶりに夜4時くらいまで寝れた。
あいかわらずがっつり腫れてケツからブツ(ジカク)がでてる。
今日もケツからも血と粘液がでてくるので、本日も生理用品を借りてつけてる。まだまだ血と粘液が止まらない。
ほんとにつらい。
いつになったら治るか不安な【8日〜14日目】
少しずつ痛みが治ってきたけど、本当に完治するのか不安な期間でした。
ケツからも血と粘液がまだまだでてくるので、「トイレットペーパーを重ねてパンツに挟む」+「奥さんに生理用品を借りて」つけていました。
この期間から、お風呂で入浴しながら毎日できる範囲で痔核(ジカク)をマッサージし肛門に押し込むことにしました。
※腫れがひどいと押し込んでもすぐに、またでてくるのですが、押し込まないと治らないため。
8日目
なかなか治らないし、薬もなくなったので朝病院にいった。
あいかわらずがっつり腫れてケツからジカクがでてる・・・
先生は、絶対治るからもう少しねばってみましょうとアドバイスをもらった。
飲み薬(痔の症状を和らげる薬14日分、痛み止め7日分、胃の粘膜を保護する薬7日分)と塗り薬(痔の症状を和らげる薬)14日分を処方してもらった。
9日目
朝まで寝れた。
まだ、かなり腫れているが大分痛みはおさまってきた。
ずっと痛くて排便できなかったけど、7日ぶりにだせた。
ただ、排便したらお尻から出血。
痛いけど、ちょっと安静にしてたらマシになった。
少し腫れがひいてきてるのがわかる。
ケツからでてくる血と粘液の量は以前に比べて少しだけマシになってきた。
でも、トイレットペーパーをパンツに挟んで、奥さんの生理用品を借りてつけていないとまだまだパンツが汚れてしまう。
10日目
前日と同じくらいの痛み。大分ましになってきた。
これなら明日、会社いけそう。
排便したらお尻から出血。
痛いけど、ちょっと安静にしてたら治ってきた。
ちなみに、まだジカクがでてる。
まだ、かなり腫れているが、少しずつ回復してる気がする。
ケツから血と粘液は、まだまだでてくるので、トイレットペーパーをパンツに挟んで、生理用品を借りてつけている。
11日目
さらに痛みがマシになってきた。
会社にはいけそう。
でも自転車に座るのはちょっと厳しい。座ると痛すぎる。
ケツから血と粘液は、まだまだでてくるので、トイレットペーパーをパンツに挟んで、生理用品を借りてつけている。
2箇所大きく腫れていたのが1箇所治ってきたので、入浴中に押し込んだら1箇所スポッと入った!
12日目
さらに腫れが引いてきた。後1箇所はいつ治るか。
ケツから血と粘液は、まだまだでてくるので、トイレットペーパーをパンツに挟んで、生理用品を借りてつけている。
13日目
昨日と同じくらいの痛み、椅子に長時間座るのはきつい。
ちょっと腫れてるけど、入浴中に押し込んでみた。
ほぼほぼ入るけど、ちょっと力が入ると出てくる。
押し込んだから、ちょっと痛くなった。
ケツから血と粘液は、まだまだでてくるので、トイレットペーパーをパンツに挟んで、生理用品を借りてつけている。
14日目
さらにちょっとだけ良くなってきた気がするけど、まだ腫れている。
前日と同じ状況です。
治る兆しが見えてきた【15日〜20日目】
ようやくブツ(ジカク)がしっかり戻って、少しずつ回復していく期間です。
15日目
台風なのでテレワーク。
ずっと座らず、立って仕事したました。
夜おふろで、まだ腫れてたけど押し込んだらキレイに入った!
ただ、ここからかなりの激痛が・・・
すぐに、痛みどめ飲んだけど2時間くらい苦しんだ。
めちゃくちゃ痛すぎて本当にやばかった。
2時間後に痛みどめが効いてきたけど、そのあとも結構きつかった。
今日から、ケツからでてくる血と粘液の量が大分減ったので、パンツにトイレットペーパーを挟むのみで大丈夫になった。
16日目
おしりは、痛いけどブツがでていたときよりはマシ。
昨日は苦しんだけど、かなり調子がいい。
椅子に座ったときに違和感がない。
ただし、長時間座るのは、まだきつい。
ウンチもしたけど、ブツはでてくる気配はない!
希望がでてきた!
さらに、ケツからでてくる血と粘液の量が減ったが、念のためパンツにトイレットペーパーを挟んでいる。
17日目
さらによくなってきた。
ちょっと痛いが、後数日で痛みがなくなりそうな気がしてきた。
ケツからでてくる血と粘液は、ほぼほぼでなくなった。でもまだ、念のためパンツにトイレットペーパーを挟んでいる。
18日目
大分調子いい。
でも、ウンチするとおしり痛い。
ちょっと切れ気味で鮮血が・・・
まだ、お尻の中は炎症をおこしてそう。
ちなみに、チャリのれるようになった。
長時間座るのはまだ、ちょっとつらい
ケツからでてくる血と粘液が、ほぼほぼでなくなった。でもまだ、念のためパンツにトイレットペーパーを挟んでいる。
19日目、20日目
電車で30分くらい座った。少しピリっとした痛みがした。
ケツから血や粘液もでてこないし耐えられる痛み。
辛いものを食べたときのお尻って感じ
完治できると確信した【21日〜29日目】
完治までの期間。この期間も油断大敵。
21日目、22日目
痛みはほぼ感じないけど、お尻に違和感はまだある。
油断するなという合図かな
23日目
久しぶりにサーフィンした。
1発目テイクオフしたときに、お尻にいっしゅん激痛が・・・
でもわりとすぐおさまった。その後何本かのった後も少し痛みが・・・
でも徐々になれてきてそのあとは、痛みなし。
24日目
子供達と久しぶりに大きな公園に。アスレチックを子供とハードに攻めたけど、痛みなし!
ほぼ完治か?
でも、油断せず、お酒はあと5日くらいがまんする予定。
25日目〜28日目
全く痛みなし。排便するとうっすら赤みがあるが、大丈夫そう。
29日目〜
完治!その後3ヶ月経ちましたが、痔核はいっさいでてきていません。
めちゃくちゃお尻の調子良くなりました!